99% Practice!

湘南エリアでYOGAを伝えているriaのつれづれ

2月

2月のヨガスケジュール【2024】

今日は新月。旧暦では今日が元旦になります。1月があっという間に過ぎ、心残りのある方はチャンス!笑今日からまた新たな気持ちで始めてみるのがオススメです。 新月は何か新しいことを始めるのにベストなタイミングと言われているし、ヨガの古い文献には、…

立春大吉

小田原城の梅 ググッと寒い1日でしたが、今年も無事立春を迎えられてホッとする よく『暦の上では春』なんて聞くけれど和暦では、その季節の一番盛りの頃に、次の季節が芽生えると考えます いわば今日は、冬の真っ盛りでありながら、春が産声をあげた日(^ ^)…

新月の断食と足の攣り

昨日は新月だったので断食を。 新月と満月、特に新月の日は浄化の力が高まるので、よほどのことがない限り断食をしています。 わたしの断食は、朝一で胃が空っぽの状態に温めたギーを大さじ1飲むことから始まります。お腹が落ち着いてきたら、白湯や三年番…

2月のヨガスケジュール【2022】

2月のヨガスケジュールをお知らせします。 まだまだ寒い日が続きますが、3日は節分、4日には立春を迎えます。冬の盛りのいっちばん寒い時に春が生まれ、少しずつ育っていくとき。ふと仰ぎみれば枯れたような樹々の芽も少しずつ膨らんで、梅も咲き始めていま…

1月下旬からは、『胸を開き、首の強ばりを取る』

寒い日が続きますねでも、毎朝窓を開けるたびに目に入るブリキのジョウロの水が大寒を過ぎてからは凍らなくなりました 朝起きるのが、ちょっと楽になったかも 『小寒の氷、大寒に解く』とはよく言ったものだと思います 寒さの底にいるようなこの時期ですが、…

冬の土用の養生

あっという間に1月も下旬大寒に入って1週間が過ぎ、今は二十四節気で『水沢腹堅 さわみずこおりつめる』沢の水が寒さの極みで厚く氷が張っている・・・どうりで寒さが身にしみるはずです^^; 真冬の盛りですが、枯れたような樹木もよく見ると冬萌、まだまだ…

2月のヨガスケジュール【2021】

2月のヨガスケジュールをお知らせします。 1月8日に発令された緊急事態宣言、神奈川県では3/7まで延長されました。そんな中ですが、幸いにも私の周りでは感染者が出たとか濃厚接触者だったとかの声は聞こえません。有難いことです。 かと言って、油断せず、…

冬土用の時期にしたいこと、避けたいこと(からだ編)

前回は土用の時期に避けたい一般的なことをお話したので、今回はこの時期にしたいこと、からだ的に避けた方が良いことを。 土用は『清算』のとき 土用は、立春・立夏・立秋・立冬の前18日間で、各季節が一番深まっていく時期であると同時に、季節の変わり…

土用の時期に避けたいことと『間日』

のんびり冬の葉山。コロナ禍も忘れられる広い空と波音 今は冬の土用の期間。 土用とは、立春・立夏・立秋・立冬の前18日間の季節が変わる前の期間のこと。 季節の変わり目にも当たるため、体調に気をつけて心身を労わることが大切ですが、そのほかにも避け…

2月のヨガスケジュール【2020】

2月のヨガスケジュールをお知らせします。 今年は暖冬で、2月というのに昼間は春のような暖かさ。けれどもやはり夜は冷える。日中との寒暖差が激しいと自律神経が乱れがちになります。 自律神経が乱れると、気持ちが不安定になったり、免疫力も落ちてきま…

スーパームーンの坊主ヨガ。今夜開催です!

小田原では梅まつり、始まりました。先週までは固い蕾だった白梅もだんだんと咲き始めて、華やかな季節の始まりを感じます♫ 今日2/19は二十四節気で『雨水』。雪が雨に変わり、氷が解け出す頃。 そして明日は満月です。乙女座の満月。しかも、今年最大の満月…

身体と心のメンテナンスday

昨日は月イチの身体メンテナンスのために茅ヶ崎への横山長生館へ。 横山先生には鎌ヨガ時代からお世話になっているので、もうかれこれ10年近く。 アシュタンガのクールマアーサナで頑張りすぎてハムストリングスを痛めて以来、4年間その痛みに悩まされまし…

小さな手に癒される

葉山のクラスがある日は早めに着いて、お気に入りの場所に座って海や空を眺めたり、瞑想をしたり、読書をするのが楽しい。 夏ほどではないけれど、冬の海辺もよっぽどの寒さじゃない限り地元の親子連れがたくさん遊んでいて、子供達の歓声に思わず笑顔になり…

2月のヨガスケジュール【2019】

2月のヨガスケジュールをお知らせします。 4日に立春を迎え、5日が新月で旧正月。身体は冬の緊張モードから春の脱力モードに切り替わっていくときなので、エネルギーを消耗するときでもあります。 この時期、一番大切にしたいのはズバリ熟睡すること。 身体…

冬の土用の過ごしかた

あっという間に2月ですね。 今年は2/3が節分、2/4は立春で、冬の土用の期間ももうすぐ終わりです。 日本は四季の移り変わりが美しい国。ある種のカレンダーを良く見ると、春夏秋冬それぞれの季節の前には必ず立春・立夏・立秋・立冬という区切りの日を見つけ…

ドゥルガー女神

先週の週末は意識して静かに過ごしました。 インドの北、リシケシでは2/25がマハーシヴァラートリー、シヴァ神の神聖なお祭りで 私もシヴァ神を想い静かに坐ってシヴァ神のマントラでジャパ瞑想をするつもりでした。 わたしは勉強を始めたばかりなので、まだ…

Guru

明日はマハーシヴァラートリー。 シヴァ神を崇める神聖なお祭りの日です。 昨年はリシケシのスワミ ダヤーナンダアーシュラムに バガヴァットギーターの勉強をするため滞在していました。 お祭りのための準備の様子や、修行者がサンニャーシーになるためにシ…

悪戦苦闘、ブログのお引っ越し準備。

Amebaから他のシンプルな構成のブログへ移行を模索しておりまして去年からWord Pressと格闘していたのですが敗北。いろいろ調べてみて、同じ鎌ヨガのMadhuriちゃんが引っ越ししたBloggerにしようかと。が、ん〜。。。。Amebaの記事ってお引っ越しできないの…