99% Practice!

湘南エリアでYOGAを伝えているriaのつれづれ

一陽来復。冬至を迎えたこの時期に心がけたいこと。

f:id:padmaria:20171223000343j:image

おはようございます!riaです。

昨日は冬至でしたね。カボチャ、食べました?お風呂には柚子を浮かべて柚子湯を楽しんだでしょうか。

私のクラスに出て下さっている方々には耳にタコだと思いますが、人のカラダは冬至の頃に骨盤を中心に骨格が最大限に閉まります。なので12月は、そんな自然の変化に対応出来るようなカラダに整えることを意識してポーズを行なってきました。

この時期食が細くなるのも、内向的になるのも、自然宇宙とシンクロしているから。

天人合一、天人相応。

この時期は身体を温め、ゆったりとした気持ちで骨盤周りを調整することを意識します。オススメなのは足指チョキ。

足指チョキのやり方

①足を伸ばして座り、足の親指を手前に、他の4本を向こうへ。

②4本の指を手前に、親指を向こうへ。

親指とそれ以外の指を交互にチョキするような感じでします。簡単な動きですが、これで骨盤調整します。

足がつってしまう場合

足指チョキで足がつってしまう場合は、肝臓がくたびれているので、半身浴や早寝、プチ断食(夕飯後は次の日の昼まで食べない)をして肝臓を休めてあげてくださいね。

お酒を飲まなくても、肝臓は白砂糖や薬、食品添加物などカラダに有害なものを分解して大活躍しています。スイーツ好きだったり、サプリメントを日常的に摂っている方は気をつけましょう。クリスマス、年末年始と、お酒を飲んだりケーキを食べる機会が増えるので、肝臓、大事にしてあげてください。

足指チョキはお風呂の中でもいいですね。湯船に入った状態で行ないます。足が伸ばせなければ、膝を曲げていてもよいです。

足首も回しましょう

どんどん寒くなり、足首も冷えて強ばってきます。ブーツを履くことも多くなりますね。ブーツを履いて防寒しているのに、足先は冷えてるってこと、ありませんか?

ブーツは足首が固定されて自由に動けないので、だんだん血流が悪くなって足先が冷たくなってしまいます。休み時間や帰宅してから、足首をゆっくり回すことをオススメします。

足首が強ばって動きづらいと膝や腰にも影響ありますし、足首は生殖器を表すので、温めてほぐしてあげることが大切です。

女性の方は生理前や生理中は足首を冷やさないようにレッグウォーマーをしたり、厚手の靴下の足首をたるませたりして、温めると良いです。

 

楽しいイベントが続くこの時期、健やかに楽しみたいですね!

 

ではまた〜♪