99% Practice!

湘南エリアでYOGAを伝えているriaのつれづれ

新月と冬至と骨盤の関係と今週のスケジュール。

12/18〜24のriayogaスケジュール

18(月)8:00〜 insea湘南(ホットヨガ@小田原) ヒーリングデトックス

          >要予約。詳細はこちら→insea湘南店        

19(火)9:30〜 青空空間(@鎌倉) SLOW FLOW YOGA

          >要予約。詳細はこちら→aosola/青空空間

              13:00〜 ウダヤヨガスタジオ(@辻堂) 陰ヨガ

            >予約不要。辻堂駅から藤沢方面へ徒歩5分。男性参加可。

           詳細はこちら→Udaya Yoga Studio

    21:00〜 insea湘南(ホットヨガ@小田原) パワーエナジー

                                >要予約。詳細はこちら→insea湘南店        

 20(水)13:45〜 BEACH葉山(@三浦郡葉山町) 陰ヨガ

                                  >会員制アウトドアフィットネスクラブです。

                                     会員様以外で参加希望の方はビジターか月4回会員をご利用ください。

            要予約。詳細はこちら→BEACH葉山

24(日)10:00〜 青空空間  陰ヨガ

          >要予約。詳細はこちら→aosola/青空空間

    15:30〜 BEACH葉山 陰ヨガ

          >会員制アウトドアフィットネスクラブです。

                                     会員様以外で参加希望の方はビジターか月4回会員をご利用ください。

            要予約。詳細はこちら→BEACH葉山

 

*BEACH葉山の今年のクラスは今週までです。来週27日の水曜は納会のため、陰ヨガはお休みです。

*BEACH葉山のクラスにご参加の場合、古民家スタジオなのでストーブを使っていても冷えます。昼間は温かくても必ず冷えますので、調節が出来るように重ね着、毛糸の帽子、5本指ソックスや厚手の靴下、レッグウォーマー、貼るカイロなどご用意ください。

f:id:padmaria:20171218004459j:image

こんばんは!riaです。

12月になったかと思っていたらもう17日なんですね。。いやーびっくり。まるで神隠し、タイムスリップ、この17日間何をしていたんでしょう‥

今月もあと2週間ってことは、今年もあと2週間なんですね。

18日の月曜日は射手座の新月

今週は月曜日の新月から始まります。射手座の新月新月は『新たなスタート』を意味するので、何か新しいことを始めるのに良いタイミング。願い事をするのにも最適なので、『新月の願い』『新月の誓い』『新月のパワーウィッシュ』などすることを通して自分と向き合い対話すると良い日です。どんなふうに生きたいのか、何をしたいのか、頭の中でぼんやり思っているよりも、言葉にして実際に紙に書き出す事で形となり、意識が定まり行動が出来るようになります。

わたしも友達から新月の魔法を始めて気づいたらどんどん叶っていて、意識の向きを定めるって大事だなーと感じた次第。

ヨガをする人にとって月の満ち欠けはかなり身近なものです。新月や満月の時は怪我をしやすいのでパワフルにかなり動くアシュタンガヨガの練習はお休み。さらにヨガをしていると女性のカラダのリズムが月のリズムにシンクロしていきます。

新月や満月のタイミングで生理になったり排卵が来たりします。これは本当に不思議です。私たちのカラダはミクロコスモス(小宇宙)と云われますが、生理と月のリズムが合った時にはまさに実感しました。なのでヨガをしている人は月の動きに敏感な人が多い気がします。

そうそう、女性の方、生理中は特に足首を温めておきましょう。長めの靴下を履いて足首をカバーしたり、レッグウォーマーなどで冷やさないようにします。足首は生殖器と関連があり、内くるぶし側が子宮、外くるぶし側が卵巣を意味します。(男性の場合は内側が前立腺、外側が睾丸。)

旧暦では霜月のはじまり。

日本の古い暦、太陽太陰暦では立春に近い新月から新しい年、1ヶ月が始まるので旧暦では明日から『霜月』。『雪待月』や『神帰月』、『神楽月』とも云います。この時期はお神楽が奉納されることが多いのだそうです。

これを聞いたときに浮かんだのが「天の岩戸伝説」。太陽の力が衰え夜が長くなるこの時期にお神楽を奉納することは、岩戸に隠れた天照大神に出て来てもらおうと、音楽をかきならし天鈿女命が踊るアレに通じます。

そして冬が本格的に深まって行くとき。冬の語源は「殖ゆ」「振ゆ」で、魂(生命力)が増え、粒子が震えて発動することの意味だそうです。

【参考:和暦日々是好日(ルナワークス)】

冬至。陰極まって陽となる。

そして22日は冬至。太陽の高さが一年で最も低くなり、昼の時間が最も短く夜が長い日。陰の氣が最も強くなり、この日を境に少しずつ昼の時間が長く、陽の氣が増えて行きます。

天人合一、天人相応。人は自然の一部なので、季節が変われば人のカラダにも変化が起こります。

冬至に向けて骨盤はどんどん閉まっていき、冬至を過ぎると少しずつ少しずつ夏至に向けて骨盤は緩み始めます。自然環境の変化とともに人のカラダも変化していくので、その変化に対応出来るように弾力のある骨盤でありたい。弾力がなく環境の変化についていけないと、心身の不調につながります。

今週のヨガクラスのテーマは

そんなわけで、『弾力のある骨盤』と『年末年始の胃腸対策』です。

もうすでに忘年会やらクリパやら納会やらで胃腸がお疲れ気味の方もいるのかな?これからますます美味しいものを食べたり飲んだりする機会が増えていく時期なので、胃腸が元気になるような動きやポーズを中心に行ないます。

 

そんなわけで、今週も どうぞよろしくお願い致します:)